みなさんこんにちは。コネクトの中川です。
テストが終わると、ホッと一息つきたくなるのは誰でも同じ。中学生の皆さんも、数日間にわたって集中力を振り絞ったあとには、心も体も少しお休みが必要です。
今回は「テスト後にどんな風に過ごすとよいのか?」について、リラックスとリフレッシュをテーマに、おすすめの過ごし方をご紹介します!
1. まずはゆっくり休もう
テスト期間中は早起きや夜更かしが続いた人も多いはず。終わったあとは無理に何かをしようとせず、まずはしっかり休むことが大事です。
好きな音楽を聴いたり、昼寝をしたりして、疲れをリセットしましょう。
2. 好きなことを思いっきり楽しむ
テスト期間中は我慢していたゲームや漫画、YouTubeなど、好きなことを思いきり楽しむのも◎。
ただし、ダラダラしすぎると生活リズムが崩れるので、時間を決めて楽しむのがポイントです。
3. 友達とリフレッシュ
友達とカフェに行ったり、公園でおしゃべりしたり、オンラインでゲームをしたりして、気分転換をするのもおすすめ。
テストの感想を話すのも一つの楽しみですし、お互いの努力をたたえ合うことで、次へのモチベーションにもつながります。
4. 自分へのご褒美をあげよう
「テストが終わったら〇〇を食べる!」と決めていた人もいるかもしれません。
ケーキや好きなスイーツを食べたり、ちょっとした買い物をしたり、自分の頑張りに小さなご褒美をあげましょう。
5. 次の目標を立てるのもアリ!
少し休んだあとは、次のテストや学校行事、部活などに向けて、新たな目標を考えるのも良いタイミングです。
成績に関係なく、「前よりも頑張れたこと」を振り返るのも大切です。
まとめ:テスト後こそ、心と体を整える時間に!
テストが終わったあとこそ、心と体のバランスを取り戻すチャンス。
頑張った自分をしっかりねぎらい、次への一歩につなげていきましょう。無理せず、自分に合った過ごし方を見つけてくださいね。
ーーーーーーーーーーーー
≪宝塚市(逆瀬川)・伊丹市の個別指導≫
高校受験・大学受験・内部進学・定期テスト対策
~コネクトの授業~
〇地域最大級の個別授業ブース!
〇大きなホワイトボードで解説がわかりやすい!
〇熱心な講師陣が行うキミだけの授業!
~コネクトの自習サポート~
〇日曜日も使える自習室!
〇授業外での確認テスト!
〇自主学習の習慣化をサポート!
無料体験授業受付中!!