みなさんこんにちは。コネクトの中川です。
もう少しで四月になり、新学期が始まりそうですね!
さて、みなさんは親に「勉強しなさい」って言われたことはありますか?
多分ほとんどの人は言われたことがあるでしょう
もちろん自分も小学生の時言われたことがあります
当時自分は塾に通っていたので「なんで塾行って自習して帰ってきてんのに家でも勉強しろって言われなあかんねん」
と幼いながらに苛立ちを覚えていたのを思い出します・・・
でも、今になって親の気持ちも少しわかるようになってきました
親からすると私が家から出た後は何をしているのか見えないわけです
一方親が目にする姿は家の中で遊んでいる姿だけです
要は自分からは相手が勉強している姿や成果物を確認できないため不安に思うわけです
じゃあどうすれば「勉強しなさい」と言われなくなると思いますか?(もうわかりますよね!)
親の前で勉強するかケチの付けられない成績を出すしかないんです!!
1学期の中間テストは点数が跳ねやすいので皆さんも1度完璧を目指してみませんか?
ーーーーーーーーーーーー
≪宝塚市(逆瀬川)・伊丹市の個別指導≫
高校受験・大学受験・内部進学・定期テスト対策
~コネクトの授業~
〇地域最大級の個別授業ブース!
〇大きなホワイトボードで解説がわかりやすい!
〇熱心な講師陣が行うキミだけの授業!
~コネクトの自習サポート~
〇日曜日も使える自習室!
〇授業外での確認テスト!
〇自主学習の習慣化をサポート!
無料体験授業受付中!!