「自分に期待しない」という思考法

みなさん、こんにちは!

個別指導塾コネクトの美木です(^_-)-☆

 

 

 

 

さて、本日10連休の最終日ですね。

 

 

コネクトも金・土・日と3日間教室を閉校していました。

 

 

 

 

 

連休中リフレッシュできましたかね??

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、「五月病」という言葉もあるくらいで、この連休をきっかけに元の生活に戻れなくなる人もいるようです。

 

 

 

4月からの新生活にそれなりのストレスとプレッシャーを感じていて、この5月にふっとそれらから解放される。

 

 

 

リフレッシュから戻ってこれなくなってしまっては元も子もないですよね。

 

 

 

 

 

 

 

5月に限らず「しんどさ」を感じるときはちょくちょくありますよね。

 

 

 

やる気がでなかったり、無力感・虚脱感に襲われたり。

 

 

 

 

 

 

原因はさまざまでしょうし、またそれに伴って対処法も異なるのだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ただ1つ、モチベーションが下がるパターンとして「自分自身に対する過度な期待」があるように思います。

 

 

 

 

大きな目標を持つことは決して悪いことではないと思いますが、その目標に自分自身が潰されてしまっているようでは本末転倒ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

夢や目標は必ずしも「点」で捉える必要はないと思います。

 

 

 

 

 

 

具体的な夢や目標はモチベーションの向上に繋がります。

 

 

それと同時にモチベーションの低下にも繋がるのだと思います。

 

 

あまりにも具体的なビジョンはプレッシャーとなり、ストレスへと変わっていくのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

夢や目標を「点」ではなく「線」、つまりは「方向性」で考えてみるのも1つだと思います。

 

 

 

 

 

 

どっち方面に進みたい?

 

 

具体的な目的地はまだ見えていないけど、とりあえずこっち方面に進んでおこう的な。

 

 

たぶんやけど、こっち方面に自分の目指す目的地はあるんじゃないか的な。

 

 

 

 

 

 

 

そして、しんどい時は自分に期待することをやめればいいと思います。

 

 

 

「何かを諦めろ」というメッセージではありません。

 

 

 

 

あれもこれもしようとせずに、何か1つ「これだけやろう」ってモノをやってみてはどうでしょうか?

 

 

 

「それぐらい出来て当たり前だろ・・」って思うやつだけでいいと思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁつまりは「楽観性」かなと思います。

 

 

 

 

 

普段から楽観的な人にするアドバイスではないでしょうが、いわゆる「優等生タイプ」な人で現状しんどさを感じている人はそんなに思いつめなくていいと思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

時間が解決してくれる悩みもあるでしょうし。

 

 

 

自分に課すハードルの調節が下手くそっていう話です。

 

 

 

 

 

~~~~~個別指導塾コネクト概要~~~~~

【住 所】宝塚市野上1丁目5-10

【連絡先】0797-61-5261

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宝塚市・逆瀬川の個別指導

中学受験・高校入試・大学受験・定期テスト対策

~コネクトの授業~

〇個別ブースで自分だけの学習スペースを確保!

〇大きなホワイトボードで解説がわかりやすい!

〇熱心な講師陣が行うキミだけの授業!

~コネクトの自習サポート~

〇日曜日も使える自習室!

〇授業外での確認テスト!

〇オススメ教材や勉強の仕方を指導!

無料体験授業受付中!!

お問合せはこちらから♪