目的によってトレーニング方法は変わる

みなさん、こんにちは!

個別指導塾コネクトです(*^▽^*)

 

 

 

 

ちょっと体のトレーニングの話をします。

 

 

 

 

 

無酸素運動有酸素運動ってありますよね。

 

 

 

筋トレは基本的に無酸素運動です。

 

 

ランニングとかが有酸素運動になります。

 

 

 

これは両方バランスよくやった方が効果的らしいですよ。

 

 

 

 

 

ただ順番があって、先に無酸素運動やってから、後で有酸素運動やった方が効率がいいらしいです。

 

 

 

つまり筋トレやってから、ランニングする順番ですね。

 

 

 

そしてこれには「ダイエット」という目的も含まれます。

 

 

 

筋肉量を落とさず脂肪を燃焼させたいときに、このセットがよいとのこと。

 

 

 

 

 

 

そして、筋トレをするときも目的によってトレーニング方法が変わります。

 

 

 

ダンベルで筋肉を鍛えようとした場合、大きく2つの目的に分かれます。

 

 

 

 

① 筋肉を大きくしたい

 

 

② 筋肉の持久力を強化したい

 

 

 

 

大きな筋肉でガッチリした体型になりたいのか、細マッチョを目指すのか。

 

 

 

 

もし筋肉を大きくしたい場合は、重い負荷で少ない回数行います。

 

 

 

10回~15回くらいで限界になる重さのダンベルを使ってトレーニングします。

 

 

 

 

 

反対に、筋肉を大きくせずに強化させたい場合は軽めの負荷で回数を多くします。

 

 

 

目安としては、先ほどの10回~15回くらいで限界に達する重さの30%くらいの重さでトレーニングするといいらしいです。

 

 

 

仮に10キロのダンベルを使うと、10回くらいで筋肉がプルプルしてくるのであれば、3キロくらいの重さで回数を増やす感じです。

 

 

 

ただし、300回とかやっても疲れないし、筋肉もプルプルしないようであればそれは負荷が軽すぎてまったく効果は出ません。

 

 

 

自分にとって都合の良い負荷を見つける必要があります。

 

 

 

 

 

 

そしてトレーニングしている時にも注意することがあります。

 

 

 

「呼吸」「姿勢」です。

 

 

 

正しい呼吸法と正しい姿勢でトレーニングしないとせっかくトレーニングを行っても効果が出ないことがあります。

 

 

 

特に間違った姿勢でトレーニングすると体を痛めることにも繋がります。

 

 

 

理想の体型をゲットするためにはトレーニングを継続」して行っていく必要があります。

 

 

 

1回のトレーニングで体を痛めてしまったら、継続どころではなくなってしまいますよね。

 

 

 

 

 

一言で「トレーニング」といっても注意すべき点がたくさんあるようです。

 

 

 

それは「効果を最大まで高める」という考えに基づいています。

 

 

 

 

気合と根性で「とりあえず限界まで頑張る」のではなく、科学的・理論的に「どうすれば1回のトレーニング効果を最大まで高めることができるのか」を調べてそれを実践すること。

 

 

 

現代では明らかに後者が求められています。

 

 

 

何事においてもです。

 

 

 

 

調べる

 

 

実践する(改善する)

 

 

継続する

 

 

 

 

この3要素が成功の秘訣だと考えます。

 

 

~~~~~個別指導塾コネクト概要~~~~~

 

【住 所】宝塚市野上1丁目5-10

【連絡先】0797-61-5261

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

≪宝塚市・逆瀬川の個別指導≫

 

~コネクトの授業~

 

〇個別ブースで自分だけの学習スペースを確保!

 

〇大きなホワイトボードで解説がわかりやすい!

 

〇熱心な講師陣が行うキミだけの授業!

 

~コネクトの自習サポート~

 

〇日曜日も使える自習室!

 

〇授業外での確認テスト!

 

〇オススメ教材や勉強の仕方を指導!

 

無料体験授業受付中!!

 

お問合せフォームもしくはお電話でお問合せください。