2025年度 春期講習のご案内

講習期間
3/22(土)~4/30(水)
1講座につき、80分×5回で講座ごとにご希望の科目を選択できます。現在の学習状況と目標を確認した上で最適な学習プランをご提案します。何から始めればよいかわからない場合でも安心してご相談ください。本科と同時入会された方にはお得な特典をプレゼントします。
- 受講について
- 〇授業時間 :80分授業 / 1回
- 〇コース :1:1 or 1:2 から選択
〇カリキュラム:現状の成績から一人ひとり個別に作成します。

- 新入生限定 春のお試しプラン
- 1講座(80分授業×5回セット)をお試し価格で受講することができます。
- ・小学生:3,300円(税込)
- ・中学生:4,400円(税込)
- ・高校生:5,500円(税込)
※1:2コースの料金です。1:1コースの料金はお問合せください。
※春期講習は新学年の料金が適用されます。
※お申込みは4/8(月)までとなります。
<Point>
☑1講座から受講できます。
☑春期のみの受講も可能です。
☑ご都合に合わせてスケジュールを作成します。
春期講習費(税込):1回80分授業
小学生
講座数 | 1:2コース | 1:1コース |
1講座 (5コマ) | 17,600 | 22,000 |
2講座 (10コマ) | 34,100 | 42,900 |
3講座 (15コマ) | 51,150 | 64,350 |
中1・2生
講座数 | 1:2コース | 1:1コース |
1講座 (5コマ) | 19,800 | 26,400 |
2講座 (10コマ) | 38,500 | 51,700 |
3講座 (15コマ) | 57,750 | 77,550 |
中3生
講座数 | 1:2コース | 1:1コース |
1講座 (5コマ) | 20,900 | 27,500 |
2講座 (10コマ) | 40,700 | 53,900 |
3講座 (15コマ) | 61,050 | 80,850 |
高1・2生
講座数 | 1:2コース | 1:1コース |
1講座 (5コマ) | 22,000 | 28,600 |
2講座 (10コマ) | 42,900 | 56,100 |
3講座 (15コマ) | 64,350 | 84,150 |
高3生
講座数 | 1:2コース | 1:1コース |
1講座 (5コマ) | 23,100 | 29,700 |
2講座 (10コマ) | 46,200 | 58,300 |
3講座 (15コマ) | 69,300 | 87,450 |
※4講座(20コマ)以上の料金は教室までお問合せください。
小学生の春期
- 新小4・小5生
前の学年の内容で消化不良になっている単元や苦手単元がある場合には、春休みの間に解決しておきましょう。そして学校の授業が始まるまでに少しでも先取学習を進め、次学年の内容に備えましょう。
- 新小6生
今まで勉強した内容に不安がある場合は、この春休みに克服しましょう。また、早いうちから中学英語の勉強を本格的に行いましょう!ぜひ、春期講習を英語のお試し授業としてご活用ください。
- 私立生
中学校への進学準備は早いうちからの対策が必要です。小学校の内容で不安な単元がある場合は、春期講習を利用して克服しましょう。また、小学校のテスト対策や模試対策にも対応しております。
中学生の春期
- 新中1生
小学生内容に不安がある場合は、この春休みに克服しましょう。5月には1学期中間テストや実力テストがあります。勉強のペースを掴むためにも、春期講習を活用して万全の準備の上で、テストに臨みましょう!
- 新中2生
中2内容からぐんと問題の難易度が上がります。高校入試も中2生の内容からたくさん出題されます。春期講習を活用して、どんどん先取りしていきましょう!中1生内容の復習も今がチャンスです。
- 新中3生
高校受験に向けてスタートダッシュが大切です。受験にフライングはありません。内申点を意識して、1学期中間テストで高得点を取れるように、先取り学習にも取り掛かろう!
高校生の春期
- 新高1生
高校から勉強の難易度がぐんと高まります。そして、高校は授業進度がとてもはやいです。この春休みを使って、高校内容の先取りを行い、1学期中間テストに向けて貯金をつくっておきましょう!
- 新高2生
いよいよ受験が本格的に始まります。これまでに習った内容をしっかりと復習し、受験基礎力をつけましょう!早期に実践的な入試対策を行えば、その分第一志望校合格の可能性は高まります。
- 新高3生
大学受験に向けてスタートダッシュが大切です!受験にフライングはありません。早くに勉強をスタートした生徒が第一志望合格を手にします。公募推薦を受験する場合は、あと8カ月で受験が始まります。