コネクトの指導
Policy
- 週7日自習できる環境を提供します。
- アウトプットを徹底します。
- 自主学習の習慣化をサポートします。
Story
15年以上に渡り個別指導塾に従事する中で以下の状況に大きな違和感を覚えていました。
- 日曜日に教室が開いていない状況
- 必要以上の授業数を勧めて、結果として「授業消化」に追われている状況
- 授業外の自主学習が生徒任せになっている状況
塾側の都合で生徒に不利益がもたらされている状況を何度も目の当たりにしてきました。
多くの個別指導塾において、「塾の都合」と「生徒の都合」が一致していないのが現状です。
このような状況を打開するため、コネクトでは生徒の成績を上げることのみを目的としたシステムを構築しています。
コネクトの特長
広々とした自分だけの学習空間
専用の個室空間があり、講師と対面式なので質問がしやすいです。また各ブースに間仕切りがあるので、隣の生徒が視界に入らず自分の勉強に集中することができます。
大きなホワイトボードで理解度UP
すべての授業ブースに大きなホワイトボードを設置しています。口頭の説明だけではなく、表や図を活用した板書型の授業を行うので、非常にわかりやすく理解度が向上します。
授業外での確認テストで定着度UP
授業中ではなく、授業外で行うので80分間の授業時間を削ることなくしっかりとした演習量を確保できます。
週7日利用できる自習スペース
日曜日も開校しているので週7日間自習利用が可能です。自習スペースは20席以上あり、「自習するスペースがない」といった心配もありません。教室にある教材も利用することができます。もちろん質問にも対応しております。
充実のサポート講座
「国語ゼミ」、「理・社ゼミ」、「速読解・思考力」、「速読聴英語」、「スタディコネクト(コネクト専用の英単語テスト)」など、個別授業の他にも生徒の学力を伸ばすためのサポート講座が充実しております。
学習方法・学習スケジュールを管理
中学生、高校生を対象に生徒の自主学習を管理することで「定期テストの成績UP」と「自主学習の習慣化」を実現させます。
これらのすべてを解決します。
- 生徒さま
- 何をどう勉強していいかわからない。
- 宿題以外に何をしていいかわからない。
- 勉強の仕方や計画の立て方がわからない。
- 勉強はしているのに成績が上がらない。
- 保護者さま
- 勉強の仕方が合っているかを見て欲しい。
- 塾での様子を知りたい。
- 授業外の自主学習もサポートして欲しい。
- 受講科目以外も対応して欲しい。
- 塾に通っているけど・・・
- 授業以外で質問に対応してもらえない。
- 英語・数学以外の科目の対策が後回しにされている。
- テキストの解説を読んでいるだけで授業がわかりづらい。
- 授業が自習対応みたいで、受けている意味があるのかわからない。