みなさん、こんにちは!
個別指導塾コネクトの美木です(´・ω・`)
さて、本日は10月10日スポーツの日でございます。
「スポーツの日」ではございますが、高校生たちは中間テスト直前ですので、むしろ「お勉強の日」でございますね。
すっかりと肌寒くなり、塾に来る子たちもちらほらとセーターやカーディガンなどの装いに変わってきました。(未だに半袖でくる強者もおりますが)
2022年ももうあと少し。
また1年が終わりに近づいております。
今年は何を積み重ねましたか?
私は結構積み重ねましたよ。
「これを実現させる」と考えていたことの3つが実現されました。
自分で立てた目標を少しずつクリアしていくことで何か人生を自分でコントールしている感覚を得ることができます。
何か新しいことにチャレンジするときに、否定的なことを言う人がいます。
それをやって何か意味あるの?
やってもどうせムダじゃない?
周りが否定してくるケースもあれば、自分自身で否定しているケースもあります。
でも1つずつ、少しずつ目標を実現させていく中で思ったことは、「案外実現できるな」ってことです。
物凄く当たり前のことを言いますが、
やればできます。
やらなきゃできません。
夢に大きいも小さいもありません。
「これを実現させたいな」って思ったら、まずは調べるところからスタートしましょうよ。
「どうやれば実現できるかわからないから無理」って言っている人は一体何を言っているんでしょう。
夢や目標の叶え方、なんてあるわけないじゃないですか。
夢や目標ごとに変わるんだから。
だから調べて、考えて、動いて、考えて、調べて、考えて、動いて、続けていくわけでしょう。
受験生にとっていよいよラストスパートの時期に突入していきます。
人それぞれモチベーションの高さは異なるでしょう。
でも、「これを実現させたい」って目標が明確にあって、そのためにやるべきことも明確なのであれば、あとはやるだけです。
自分に甘えてはいけません。
出し惜しみしてませんか?
体力温存してませんか?
全力を出すことを避けてませんか?
今はやるときですよ。
ペース配分もへったくれもないですよ。
今は全力疾走するときです。
他人の可能性を否定してはいけません。
同時に自分の可能性も否定してはいけません。
あなたの目標は必ず実現できます。
あなたがそれを本気で目指すのであれば、実現できる可能性の方が高いのです。
中途半端な言い訳はすべて捨ててしまいなさい。
必ず合格できますから。
~~~~個別指導塾コネクト概要~~~~
【住 所】宝塚市野上1丁目5-10
【連絡先】0797-61-5261
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪宝塚市・逆瀬川の個別指導≫
高校受験・大学受験・内部進学・定期テスト対策
~コネクトの授業~
〇地域最大級の個別授業ブース!
〇大きなホワイトボードで解説がわかりやすい!
〇熱心な講師陣が行うキミだけの授業!
~コネクトの自習サポート~
〇日曜日も使える自習室!
〇授業外での確認テスト!
〇自主学習の習慣化をサポート!
無料体験授業受付中!!