みなさん、こんにちは!
個別指導塾コネクトです!(^^)!
10代のときの生活習慣。
20代のときの生活習慣。
30代になっての生活習慣。
ぜんぶ違います。
特に子供が生まれてからの生活習慣は激変したように思います。
子育てに参加しないお父さんにブチ切れするお母さんの気持ちがよくわかります・・・。
「手伝おうか?」
お父様方、これNGワードですよ・・・。
「アンタも親とちゃんうかい!?」
とブチ切れされます。
「お皿洗っておいたから!」
これもNGワードです。
「こっちは毎日やっとるわ!!」
ってブチ切れされます。
もちろん父親には父親の役割があり、母親には母親の役割があります。
しかし、家事や子育ては「親」の役目であり、どちらか一方の役割だと決めつけるのはナンセンスだと思います。
(とくに共働きの場合は)
子供が生まれてからの家事は子育ての一環です。
1分もあれば家の中はすっちゃかめっちゃかです。
子供がまだ小さいお母さま方の願いは、
「お昼ごはんを数分でかきこまず、ゆっくり食べたい」
です。
つまりほんの些細な自分の時間すら取れないってことです。
さて、前置きが長くなりすぎました。
本編をさっくりいきましょう。
年齢や自分が身を置いている環境が変われば生活習慣は変わります。
しかし、その新しい生活は結局また習慣化していきます。
次の変化まではその習慣が継続していくことでしょう。
1週間に1日だけ勉強する習慣だったとしましょう。
それで成績が上がる子もいれば、上がらない子もいます。
もちろん上がらない子の方が多いです。
毎日勉強する習慣だったとしましょう。
ほぼ全員の成績は上がります。
わかってるよ!
でも毎日なんて勉強できないよ!
それは今がその習慣じゃないだけです。
習慣付けば余裕でできます。
その習慣を付けるのが大変なんだよ!!
その通りです。
だから「毎日勉強しなさい」って私たちは言いません。
毎日コネクトに来てください。
ただ来るだけでいいです。
「今日はこれだけやんなさい」ってのものを用意します。
新しい習慣を身につけるとき、ほとんどは外的要因です。
自らの意思で自らの習慣を変化させるのは中々難しい。
思っている以上に「自覚を持つ」ってのは簡単じゃないのです。
父親はいつ「父親としての自覚」を持つと思いますか?
母親が妊娠した時?
実際に子供が産まれた時?
子供が話せるようになった時?
私の場合はね、「母親の大変さを目の当たりにした時」なんです。
いろんな自覚の持ち方があるとは思うけど、そのほとんどは外的要因だと思うわけで。
めんどくさいし、ダルいとは思うけどそれでも出来る限りおいで。
絶対に成績を上げてみせるから。
「自分でもできる」って自覚さえ持っちゃえば、あとはそんなに難しくはないよ。
時間との勝負ってだけ。
~~~~~個別指導塾コネクト概要~~~~~
【住 所】宝塚市野上1丁目5-10
【連絡先】0797-61-5261
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪宝塚市・逆瀬川の個別指導≫
~コネクトの授業~
〇個別ブースで自分だけの学習スペースを確保!
〇大きなホワイトボードで解説がわかりやすい!
〇熱心な講師陣が行うキミだけの授業!
~コネクトの自習サポート~
〇日曜日も使える自習室!
〇授業外での確認テスト!
〇オススメ教材や勉強の仕方を指導!
無料体験授業受付中!!
お問合せフォームもしくはお電話でお問合せください。