みなさん、こんにちは!
個別指導塾コネクトです(*´з`)
さて、各種入試まで半年を切っております。
「あと半年もない」
と頭ではわかっていても、モチベーションを高く維持し続けることは決して簡単なことではありません。
モチベーションが下がった時の自分なりの対処法を持っていますか?
私の場合はだいたい以下の2つくらいです。
①身体を動かす
好きな音楽を聴きながら走ります。
身体と精神って密接につながっていて、身体がリフレッシュすると精神もリフレッシュしてくれます。
どうしてもやる気が出ない時は、何か違うことをしてみる。
その中でも身体を動かすってのは効果的だと思います。
②無理矢理にでもやる
もうイヤでイヤでたまらない時。
やる気が0の時。
どうしようもないくらいに何もしたくない時。
結構、「無理矢理にでもやる」という手段が効果的です。
「あぁ~、もう!!」とか言いながらやってます。
これ仕事でもそうなんですが、結構家事している時に多いですね。
お皿を洗わないといけない。
もうメンドクサイ。
たまらなくメンドクサイ。
でもいつかはやらないといけない。
明日に回すと明日の分が増えているので余計メンドクサイ。
そんな時はスマホを手に取って、とりあえず音楽を流します。
そのまま特に何も考えず皿を洗い出します。
そうすると、もうあんまりメンドクサイって感じないんです。
一番メンドクサイのって「やる前」なんですよね。
やっちゃうとそのままの流れでできちゃうもんです。
そして、終わった後はスッキリ(^^)
「やってよかった」
と思えます。
どうしてもやりたくない時に、「やらない」って選択肢はあまりオススメしません。
普段めっちゃ頑張っている子ならば「たまの休憩」はアリだと思いますが、普段からそんなにやっていない子は「いつもの休憩」になってしまいます。
そうすると、「やりたくない」=「やらない」が習慣化されちゃいます。
何か違うことをするにしても、無理矢理にやるにしても、共通しているのは身体を動かすってことです。
その時にスイッチがあるわけですが、私の場合は「何も考えずに準備しちゃう」ってのと「音楽をかける」なんですね。
走りに行くときもとりあえずイヤホンをして音楽を流しちゃいます。
そして特に何も考えずに走りに行く服装に着替えます。
そのまま家を出ます。
もう走るしかありません。
お皿を洗う時もとりあえず音楽を流します。
キッチンに行きます。
水を出してお皿の汚れをサッと流します。
もう洗剤とスポンジを持って洗うしかありません。
勉強でも同じです。
イスに座ります。
机に勉強道具を出します。
解きます。
もうそのまま勉強するしかありません。
ちなみに勉強する時は音楽は流しません。
聞いちゃうので。
そっちに意識が持っていかれます。
時に暗記系の勉強する時に音楽は邪魔でしかないですね。
やりたくない時に「やらない」って選択をすると割と後悔します。
後悔しないようなら結構ヤバいと思います。
「やらないこと」が習慣化されておりますので、そのままでは成績は伸びません。
やりたくない時に、たとえ無理やりにでも、たとえちょっとだけでもやると、「やってよかった」と思えるでしょう。
充足感ってやつです。
何もやっていない時には一切感じられない感覚です。
~~~~~個別指導塾コネクト概要~~~~~
【住 所】宝塚市野上1丁目5-10
【連絡先】0797-61-5261
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪宝塚市・逆瀬川の個別指導≫
~コネクトの授業~
〇個別ブースで自分だけの学習スペースを確保!
〇大きなホワイトボードで解説がわかりやすい!
〇熱心な講師陣が行うキミだけの授業!
~コネクトの自習サポート~
〇日曜日も使える自習室!
〇授業外での確認テスト!
〇オススメ教材や勉強の仕方を指導!
無料体験授業受付中!!
お問合せフォームもしくはお電話でお問合せください。