みなさん、こんにちは!
個別指導塾コネクトの美木です!(^^)!
暑いですね!
「本格的に夏が始まったか!」と思ったのですが、言うてももう7月も後半。
もうとっくに夏でしたね!
さて、今月の初めにコネクトではとあるイベントを実施しました。
カナダ・バンクーバーにあるUBC( The University of British Columbia )の学生とコネクトの中学生・高校生がオンラインで繋がるという中々珍しい体験をする機会を得ました。
UBCとはカナダのブリティッシュ・コロンビア州にある大学です。
まぁそのままブリティッシュ・コロンビア大学ですね(^_-)
![](https://connec-plus.com/struct/wp-content/uploads/IMG_2836.jpg)
![](https://connec-plus.com/struct/wp-content/uploads/IMG_2838.jpg)
中学生グループと高校生グループに分かれました。
それぞれのグループにUBCの学生が「バディ」として付きます。
バディの指示に従ってアクティブ・ラーニングをしていくプログラムです。
中学生グループのバディはTiffany(ティファニー)、高校生グループのバディはCalvin(カルヴィン)でした!
(なんかどっちもブランドの名前みたいでかっちょいい('ω'))
このバディと一緒に”PBL”をやっていくわけですが。
PBLとは
Project Based Learning
課題解決型学習
従来の「先生が生徒へ施す一方通行的な授業」や「知識の暗記」ではなく、生徒が自ら問題や課題を発見し、解決する能力を養うことを目的とした教育法です。
これを外国の大学生とグループを組んで、しかもオンラインで実践するというまぁなんとも日本の学生にとってはハードルの高いプログラムでした。
そして、今回PBLで取り扱った内容がまたハードルが高い。
1つは、”SDGs(持続可能な開発目標)”
2015年の国連サミットで採択された、国連加盟国193か国が共同で掲げる目標です。
「貧困や飢餓をなくそう」だったり、「質の高い教育をみんなに」だったり、「すべての人の健康や福祉、平等を実現しよう」だったり、世界平和を目指した17の目標が掲げられています。
そしてもう1つが"Society5.0(ソサエティ・ファイブポイントゼロ)”
これは日本政府が掲げる「世界に先駆けた超スマート社会の実現」を指します。
これは動画を見てもらった方がわかりやすいです。
90秒の短い動画なので、もし良かったら見てみてください!(^^)!
こんな未来がもう目の前に来ているって信じられますか?
もっと言うと、この動画の中に出てきた技術は世界ではもう既に実現されているものなんです。
「あなたの考える理想の社会とは?」
「その実現に向けて現状は何が足りていなくて、何をどうすれば良いと思いますか?」
この"SDGs"と"Society5.0"の両方の観点から、学生たちが自分たちだけで課題を発見し、その解決法を話し合う。
それを最終的にパワーポイントにまとめてプレゼンまで行います。
しかも英語で。
バディたちはその手助けをしてくれます。
2日がかりで実施しました。
初日は「テーマの難しさ」と「コミュニケーションの壁」に子どもたちは圧倒されていました。
そもそも日本語でも自分の意見を整理して発話することにまったく慣れていない子たちが、それを英語でやるわけですから絶望的な程のハードルの高さを感じていたように思います。
正直、「2日目来たくない」って言いだす子がいるのではないかと内心ハラハラしていました。
しかし、2日目。
誰も欠けることなく全員が参加してくれました。
そして「子どもの成長力」を目の当たりにしました。
2日目が始まる前に、「初日の反省点と2日目の目標」をみんなに発表してもらったんです。
「昨日は英語でのコミュニケーションを先生に頼り過ぎた。今日は自分の力でバディと英語で話する!」
「昨日は周りに任せっきりで、全然自分の意見を言わなかった。今日はもっと積極的に自分の考えを発表する!」
「昨日は恥ずかしくてあまりグループの人たちともバディとも話せなかった。今日は自分から話しかける!」
2日目の始まりに、急に発表を求められた「昨日の反省と今日の目標」
子どもたちが一人ひとり自分の言葉でそれを発表している姿はとても頼もしく、また堂々としていました。
そして、その言葉に違わずみんな積極的に2日目に臨み、素晴らしいプレゼンを作っていました。
それを一人ひとりが英語で発表している姿を見て、柄にもなく涙が出そうになりました。
たった1日。
たったの1日でこんなにも変わるのか。
こんなにも頼もしくなるのか。
と”教育の可能性”を感じられずにはいられませんでした。
日本の中学生と高校生が、カナダの大学生とオンラインで繋がり、同じ時間を共有できる。
英語はただのツールでしかなく、「英語を使って何をするか」が問われる時代。
誰かに言われたことをやっていれば良かった時代はもう終幕の時を迎え、自らの意思や考えを発信することがスタンダードとなり、それができない子たちは置き去りにされていくだけとなる。
教育も絶えず進化を続けているようです。
さて、その進化についていけないのは子どもでしょうか?
それとも大人でしょうか。
古びた固定概念に基準を置き、それらを次世代に押し付け、無自覚に若人の可能性に蓋をしている大人を見たことがあります。
そんな大人に出くわしたら一目散に逃げましょう。
逆瀬川からでも世界に繋がれる時代です。
そして人は「たったの1日」あれば変われる生き物なんだと思います。
そのきっかけはそこら中に転がっているのかもしれませんね。
![](https://connec-plus.com/struct/wp-content/uploads/IMG_2854.jpg)
![](https://connec-plus.com/struct/wp-content/uploads/IMG_2902.jpg)
![](https://connec-plus.com/struct/wp-content/uploads/IMG_2901.jpg)
![](https://connec-plus.com/struct/wp-content/uploads/IMG_2873.jpg)
![](https://connec-plus.com/struct/wp-content/uploads/IMG_2875-1.jpg)
めっちゃ大変でしたけど、学ぶことも多く、めちゃめちゃ楽しかった2日間でした!(^^)!
”オンライン留学プログラム”を今後、コネクトで本格始動できたらいいなぁと思いながら、さてどうなることやら。
乞うご期待( `ー´)ノ
~~~~~個別指導塾コネクト概要~~~~~
【住 所】宝塚市野上1丁目5-10
【連絡先】0797-61-5261
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪宝塚市・逆瀬川の個別指導≫
高校受験・大学受験・内部進学・定期テスト対策
~コネクトの授業~
〇個別ブースで自分だけの学習スペースを確保!
〇大きなホワイトボードで解説がわかりやすい!
〇熱心な講師陣が行うキミだけの授業!
~コネクトの自習サポート~
〇日曜日も使える自習室!
〇授業外での確認テスト!
〇オススメ教材や勉強の仕方を指導!
無料体験授業受付中!!