みなさん、こんにちは!
個別指導塾コネクトです!(^^)!
成績が上がらない生徒に対してよく言う言葉があります。
ちょっとだけ無理をしてくれ。
「頑張る」と「無理する」は別の言葉です。
頑張るとは「ベストを尽くすこと」です。
無理するとは「自分のベストを越えて尽くすこと」です。
本来、無理は続きません。
過剰な負荷がかかり、逆効果になることもあります。
だからちょっとだけ無理をして欲しい。
まぁそもそも「ベストを尽くしていないから成績が上がらない」っていう話にはなるのですが、ど正論すぎてそれで話が終わってしまいます。
例えば日々のお勉強。
1日の勉強ってどれくらいしてる?
学校の宿題くらいです。
もうお決まりの会話です。
部活が忙しい
学校の宿題に追われている
やる気が出ない
やらない理由は無限にあるでしょう。
10分でもいい。
学校の宿題以外の勉強をしよう。
ちょっとだけ無理をしてくれ。
勉強はシンプルです。
量が増えて、質が上がれば成績は必ず上がります。
しかし一方で、量を増加させるためには意識が必要です。
質を向上させるためには工夫が必要です。
シンプルではありますが、決して簡単なことではありません。
テスト前には当然、詰め込みが必要になります。
日々継続して学習している子でもある程度の最後の追い込みは必要でしょう。
中々成績が上がらない子にとっては、テスト前じゃない日々にちょっと無理できるかどうかが、成績を上げるための大切な要因となるのです。
~~~~~個別指導塾コネクト概要~~~~~
【住 所】宝塚市野上1丁目5-10
【連絡先】0797-61-5261
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪宝塚市・逆瀬川の個別指導≫
中学受験・高校入試・大学受験・定期テスト対策
~コネクトの授業~
〇個別ブースで自分だけの学習スペースを確保!
〇大きなホワイトボードで解説がわかりやすい!
〇熱心な講師陣が行うキミだけの授業!
~コネクトの自習サポート~
〇日曜日も使える自習室!
〇授業外での確認テスト!
〇オススメ教材や勉強の仕方を指導!
無料体験授業受付中!!